【骨盤のゆがみ 身体の不調】それ、骨盤のゆがみかも?慢性的な不調の意外な原因
【症状ページ】ゆがみ・姿勢
それ、骨盤のゆがみかも?慢性的な不調の意外な原因
🌀「なんとなく調子が悪い…その原因、骨盤かもしれません」
・肩こりや腰痛がなかなか良くならない
・慢性的な疲れや冷えが続いている
・生理痛や便秘がひどくなった気がする
それ、もしかすると骨盤のゆがみが影響しているかもしれません。
🦴 骨盤のゆがみとは?
骨盤は、体の土台とも言える非常に重要な部分です。
しかし、姿勢のクセ・筋力のアンバランス・出産後の変化などによって、骨盤が前傾・後傾・左右に傾くことがあります。
この「ゆがみ」が起こると、身体全体のバランスが崩れ、さまざまな不調を引き起こします。
🔍 骨盤のゆがみが引き起こす不調
- 慢性的な腰痛・肩こり・首のこり
- 便秘・下痢・生理不順
- 脚のむくみ・冷え・O脚
- 疲れが取れない・眠りが浅い
不調の原因がハッキリしないと感じている方は、骨盤のゆがみのチェックをおすすめします。
📌 ゆがみが起きやすい原因とは?
- 長時間のデスクワークやスマホ姿勢
- 足を組む・片足に体重をかけて立つ
- 産後の骨盤の開き・ホルモンバランスの変化
- 過去の怪我や左右の筋力差
日常のちょっとした習慣が、骨盤の歪みに繋がっていることもあります。
🛠 当院でできるサポート
整骨植田リアライメント治療院では、骨盤を中心に全身のバランスを整える施術を行っています。
- リアライン整体:骨盤と背骨のバランスを整え、全身の動きやすさをアップ
- 筋膜リリース:硬くなった筋膜や筋肉をゆるめて血流改善
- 姿勢改善エクササイズ:日常生活でもキレイな姿勢をキープできるようサポート
▶ 施術の流れ
- カウンセリング・姿勢分析
- 骨盤・股関節・背骨の評価
- 施術+セルフケア提案
👂 こんなお声をいただいています
「なんとなく体調が悪い日が続いていましたが、骨盤を整えてからぐっすり眠れるように。驚きです」
(天白区/30代女性)
🌿 不調の「根本」を整えるケアを
つらい症状を「年齢のせい」とあきらめず、体の土台から見直してみませんか?
あなたの毎日がもっとラクになるよう、全力でサポートいたします。
▶ ご予約・お問い合わせはこちら
🕒 営業時間:9:00〜20:00(土曜日18:00)/休診日:日・祝
▶ 簡単ネット予約はこちら
▶ お電話はこちら
📚 関連記事
PDFはこちら
カテゴリ
アーカイブ