【腰痛 冷え】その腰の重だるさ、梅雨冷え?冷房・冷え性の方に「整体」×「デトックス」ケアのススメ
【症状ページ】腰の痛み
🌧️ 「冷房で腰が冷える…」その不調、梅雨冷えかも?
「クーラーの効いた部屋にいると腰がジンジン冷える…」
「夏前なのに腰が重だるくてやる気が出ない…」
そんな方は要注意。“梅雨冷え腰痛”かもしれません。
梅雨時期は、外気は蒸し暑くても湿気や冷房の影響で体の深部が冷えやすく、
特にお腹や腰まわりの血流が悪くなり、筋肉が硬くなって痛みを引き起こします。
🌀 冷えによる不調、こんなサインはありませんか?
- 腰が重だるくて朝がつらい
- お腹まわりが冷えてガスがたまりやすい
- 足先まで冷えている
- 冷えとともに疲労感や不眠も感じる
🔥 整体で血流を高めて、芯からポカポカに
整骨植田リアライメント治療院では、
お腹・腰まわりの筋膜リリースや深層筋へのアプローチで、
冷えにより固くなった筋肉をゆるめ、血流を高める整体を行っています。
メディセル筋膜リリースについて詳しく知りたい方はこちら→
特に「リアライン整体」では骨盤のゆがみや姿勢も整えるため、
冷えにくい・めぐりのよい身体へと体質改善も期待できます。
リアライン整体について詳しく知りたい方はこちら→
💧 実は“デトックス”も冷えに効果的
冷え性の方は、代謝が落ちて老廃物を体外に出しにくい状態になっていることも。
当院では、「ゴッドクリーナー」による足湯デトックスも導入しています。
体内にたまった不要なもの(老廃物・重金属・食品添加物など)を
足裏から排出することで、血流や代謝の促進に繋がり、
“冷えにくい体”をつくる土台が整っていきます。
「整体+デトックス」のセットは、体の内と外から温めるアプローチ。
冷え性がなかなか改善しない方や、慢性的な腰の不調がある方に特におすすめです。
🌿 こんな方におすすめ
- 冷房が苦手で体が冷えやすい
- 冷え+腰痛の両方がある
- 毎年この時期、体がだるくなる
- 冷え性を体質から改善したい
📅 梅雨が本格化する前に、“冷え対策”始めませんか?
夏目前の今が、冷えをリセットする絶好のタイミング。
整体やデトックスで「めぐる体」を整え、梅雨〜夏を快適に過ごせる体づくりを始めましょう!
▶ ご予約・お問い合わせはこちら
🕒 営業時間:9:00〜20:00(土曜日18:00)/休診日:日・祝
▶ 簡単ネット予約はこちら
▶ お電話はこちら
🔗 関連記事
PDFはこちら
カテゴリ
アーカイブ